베이비빌리메인로고

Baby Billy同期の集まりとは?

妊娠中旦那との行為

프로필 이미지

a****n

閲覧 289

コメント

20

コメントはアプリ内でのみ可能です。

  • 프로필 이미지

    e*****i

    うちの場合は妊娠中はほぼしてませんでした😊人にもよりますし、これは、aochanさんがどうしたいかが重要だと思います!!もし、したくないならしない方が体に良いと思いますし、なにかプレッシャーを感じてやらなきゃとなってしまっていたら、それはまた違うのかなと思います😊旦那さんから求めまれて、同意の上であれば、妊娠中でも夫婦関係を持つことは良いことだと思います✨

    • 프로필 이미지

      a****n

      ありがとうございます🥺 その日の体調や気持ちも重要ですもんね!私自身は絶対したくないといった感じではないので、体調と旦那とのタイミングを見ながらできればいいなと思います!

  • 프로필 이미지

    ひ****ん

    私は妊娠してからは控えてました😌 というのも、性欲が全く湧かず。。 旦那も理解してくれてたので お互いが納得する形で過ごすのが ストレスフリーで良いと思います🙆🏻‍♀️

    • 프로필 이미지

      a****n

      そおなんですね。妊娠すると性欲が落ちたって友達もいたので、やっぱりホルモンのバランスとかでそおなったりもするんですかね😞何事も考えすぎ、ストレスを溜めすぎずが大切ですよね。

  • 프로필 이미지

    り******m

    私は安定期に入ってから少し 夫婦関係を持ちましたが なんだかお互い気が乗らず(笑) 赤ちゃんに営業があるんじゃないかって、、 不安も増して、なので今は控えてます🤣💦

    • 프로필 이미지

      a****n

      そおでしたかあ🤢 旦那もそこを一番心配してるみたいで、、。初マタということもありお互い赤ちゃんへの影響が一番心配だよねとは話していたので、しても良いと分かってはいてもやっぱり心配ですよね。

  • 프로필 이미지

    ま****ぁ

    私は、流産や細菌が入るのが怖かったのでゴムつけて一回だけしました つわり期や臨月を除いて、たまにですが夫の自慰を手伝ってあげてました ハグなどのスキンシップは元気なときは欠かさずしてました 赤ちゃん優先に、けれど夫も大切に コミュニケーションとスキンシップが大事だなと思いました

    • 프로필 이미지

      a****n

      まりもんぶぁさんの旦那さんに対する心遣い、とても素敵です。私も見習って我慢してもらってる分、普段からスキンシップをもっと積極的にしないとなあと思いました😭

  • 프로필 이미지

    L******2

    生々しい話になりますが、私は妊娠4カ月頃から里帰り出産のため2カ月に一回くらいのペースで旦那さんと会っていました!(4泊5日くらい?)その時はお腹が張らない限りほとんど毎日してました! 現在8カ月になり、先週も旦那さんと2カ月ぶりにあいましたが5泊6日で毎日性行為ありでした!(避妊はせず外に排出って感じです)赤ちゃんのことを考えると不安かもしれませんが不安の方が大きいのなら無理にしなくてもいいと思います✨ ただ、私はこのくらいの頻度でしても何も問題は無かったです👌夫婦生活も大事にしたいですよね✨

    • 프로필 이미지

      a****n

      そおなんですね! 避妊はしてなかったとのことですが、した後にマイナートラブルとか何か影響があったってこともなかったですか?🥺妊娠中も夫婦生活を大切にしたいという部分は私もすごい共感できます!

    • 프로필 이미지

      L******2

      マイナートラブルとかは特になかったです!その後も元気に胎動感じられたり、お腹張ったりなどはなかったのでメンタル的に初めの頃は不安もありましたが今はもう大丈夫です😊

  • 프로필 이미지

    お*****マ

    私は全くしてませんでした... 赤ちゃんに影響があるかも? と考えると出来ませんでしたが 友人はしている人が多かったです 多分しても問題ない?んだと思います。 ただまあ産後少ししたら できるしそれまで我慢! という考え方もありますよね!

    • 프로필 이미지

      a****n

      コメントを見てると妊娠中はしない!という方も多いので(実際私も妊娠7ヶ月になるまで一度もしてないので..)そういった方も結構いらっしゃるんだなとあと思いました。7ヶ月我慢できたので残りの3ヶ月弱、我慢しようと思えばできますよね!ここはしっかり旦那と話し合って決めたいと思います。

  • 프로필 이미지

    赤***マ

    私の周りは、性欲がわかないというタイプのママが多いので、していない人が多いです。私自信は妊娠中でもある程度の性欲がある方なので、悪阻が落ち着いてからは月に1回程度しています。今、3人目妊娠中ですが、1人目の時は仕事のストレスが強く、粘膜が弱っていたからだと思うのですが、6ヶ月位の頃、セックス中に一度出血してしまい、それからは恐くて性欲がわかなくなり、しませんでした。してみて違うなだったり、抱き締め合うだけでも十分だとは思うので、無理しないことが一番だと思います。

    • 프로필 이미지

      a****n

      アドバイスありがとうございます。 やっぱり人によっても、するしないは分かれるんですね。1人目の時に出血されたとありましたが、その後何か他の症状や赤ちゃんへの影響はありませんでしたか?ただでさえ、妊娠中はストレスも溜まりやすいので、やっぱりするのであってもコンディションだったり体に無理がかからないタイミングでするべきですよね😥

    • 프로필 이미지

      赤***マ

      心配ですよね。わかります。1人目は10年も前だったので、若さで乗りきれると思っていた部分も多くて、ストレス貯まっているのに今よりかなり無理していたなと思います。そんななか新婚だし、自分のペースより相手のペースに応じていた部分もあった気がします。夜中に出血して、泣きながら生理用品を当てて寝たのですが、朝になっても止まっていなくて、当時かかっていた個人産婦人科に駆け込みましたが、すぐに来てくれれば助けられたかも知れないのにねと言いながら、止血薬をもらったのか(ショックすぎて、ここからの記憶が曖昧です💦)で帰宅。その日のうちに居住地区では有名な、大きな産院にかかりなおしました。すると、そこでは出血理由を聞かれることもなく、薬だけで、よくあることなんだろうなとこちらの気も楽になったのを覚えています。その後、処置や安定感からかかり直した大きな産院で出産しました。出血も1度だけで、他に問題はなく、産まれてきた赤ちゃんにも全く影響なかったです。病院が大きいと、何となくの安心感がありますが、やはり個人の産院だと対話できたり何かあった時にお任せしてもいいという信頼感が必要だなと痛感しました。

  • 프로필 이미지

    ち***る

    私は1人目の時安定期入る頃までに2度、それ以降してなかったのですが、 今回2人目は8ヶ月くらいまで1〜2週間に1回してました!臨月入って久しくしてないねと話、お迎え棒のようにする?と話してたところ陣痛が来たので、最後にしたのは8ヶ月ですが、臨月入ってからもしようとは思ってました! こればかりはママさんパパさんの価値観、考えが合えば問題ないかと🥺

    • 프로필 이미지

      a****n

      なるほどお、、実際してる方も多いってことはやっぱりすること自体が良くなかったり、赤ちゃんに悪い影響を与えるってことではないんですかね🥺しっかり避妊や体調を考慮した場合だとは思いますが… !

  • 프로필 이미지

    Y********a

    私は妊娠初期から今の後期に至るまで、しています! ただ、妊娠初期は悪阻も酷く体調が優れない日も沢山あったので、体調が良い時に夫婦生活していました。 妊娠6ヶ月~は悪阻も落ち着いて、元気にマタニティ生活を送れているので、6ヶ月頃~は週1回、多い時で週2~3回夫婦生活しています。 いずれの時期の夫婦生活においても、無理な体勢や激しく強くしないことを前提に、旦那にも理解してもらいながらしてます。 妊娠中の夫婦生活は人それぞれなので、無理のない範囲でする。or しない。を旦那様と理解を深めた上で行うのが良いと思います!

    • 프로필 이미지

      a****n

      コメントありがとうございます! するってなった場合であっても旦那さんにする過程である程度理解してもらうこともとても大切ですよね。この投稿のコメントを見せながら旦那とどおするか話し合ってみよおと思います!

앱 아이콘

Baby Billyアプリをダウンロードし
他のママやパパが書いた役立つ情報を見てみよう